活字紀行

自分自身に満足を。つらつらと書評ブログ。Twitter@sh1roha_468

上手くいかない時にこそ御飯が食べたくなる一冊。

今回は『こころ食堂のおもいで御飯~あったかお鍋は幸せの味~』(栗栖ひよ子/著)を読みました。

簡単ではありますが,まずは簡単なあらすじ紹介から。

※本文にはネタバレを含む場合がありますので,ご了承ください。

 

結(むすび)が『こころ食堂』で働き始めてはや半年。“おまかせ”の裏メニューにも慣れてきた頃、まごころ通りのみんなに感謝を込めて“芋煮会”が開催される。新しく開店したケーキ屋の店主・四葉(よつば)が仲間入りし、さらに賑やかになった商店街。食堂には本日もワケありのお客様がやってくる。給食を食べない転校生に、想いがすれ違う親子、そしてついにミャオちゃんの秘密も明らかに…!? 年越しにバレンタインと、結と一心(いっしん)の距離にも徐々に変化が訪れて…。(本書裏表紙より引用)

 

持田結:通称"おむすび"。こころ食堂で働いてからはや半年になる。

味沢一心:こころ食堂の店主。裏メニュー"おまかせ"ではその人が一番食べたいものを作る。

 

今回は"まごころ通り"での何気ない日常を描いた話です。

いきなりですが,私はまたやってしまいました…(笑)

書店にて本書を見かけた際には,なんだこの旨そうな表紙は!?,と背表紙や内容等全く見ないでその場での勘定で購入してしまったのですが,本書は2作目なようで…。

読み始めてから,あれ?話としてよくわからない部分が結構あるな??と感じてからはまたやっとしまったのだと気づきました(笑)

あ,ちなみに1作目はこちらとなっております。

またやってしまった,と思いながら2作目から1作目を読むということに…。

作品の内容としては本当に御飯が食べたくなる,ということに尽きますね。

私自身は一人暮らしをしている身分ですので,誰かと食卓を囲むという機会があまりありませんが(昨今の社会情勢ということもありますし…),思わず誰かと美味しいものについて食べながら話したいと思うほどでした。

 

上手くいかないことや辛いことがあった時に,思わず落ち込んでしまったとしても御飯を食べるということの有難さや温かみを再認識できるのではないでしょうか。

大切な人が困っていたら御飯に連れて行くなどして是非話を聞いてあげてくださいね。

 

評価は 4.0/5.0 とさせていただきます。

閲覧くださり,ありがとうございました。

気になった方は是非読んでみてください!

 

ではまたの機会にお会いしましょう!